インフォメーション
親切会(日立グループ)様のご支援に感謝!~ 植樹地ご視察とご寄付 ~
一般社団法人親切会様は、お互いに親切にし合い困っている人に援助の手を差し伸べて、世の中を明るく住み良い社会にしていこうと取り組まれているボランティア団体です。(株)日立製作所様はじめ日立グループ各社が中心に参加される法人会員及び個人会員から成り、「小さな親切」と「ささやかな福祉貢献」を柱として活動されています。
親切会様からは、進和学園の「いのちの森づくり友の会」に対して、2014年度からご寄付を賜り、福祉施設による森づくりチーム「どんぐりブラザーズ」の活動をご支援頂いています。
2024年11月26日、今年も、親切会・関東支部より3名様が来訪され、混植・密植(宮脇メソッド)により植樹した現場をご視察下さいました。今回は、3年前に植樹した新東名高速道路・丹沢スマートICアクセス道路斜面の植樹地をご案内申し上げました。36種類3,394本を植樹し、途中、鹿が侵入して食害を受けましたが、周囲にネットを張って保護してからは、苗木も順調に生長しています。
親切会様からは、進和学園の「いのちの森づくり友の会」に対して、2014年度からご寄付を賜り、福祉施設による森づくりチーム「どんぐりブラザーズ」の活動をご支援頂いています。
2024年11月26日、今年も、親切会・関東支部より3名様が来訪され、混植・密植(宮脇メソッド)により植樹した現場をご視察下さいました。今回は、3年前に植樹した新東名高速道路・丹沢スマートICアクセス道路斜面の植樹地をご案内申し上げました。36種類3,394本を植樹し、途中、鹿が侵入して食害を受けましたが、周囲にネットを張って保護してからは、苗木も順調に生長しています。
また、「いのちの森づくり」を積極的に推進されている出雲大社相模分祠さんに立ち寄り、宮司の草山清和様にご挨拶。境内に育まれている豊かな「鎮守の森」を見学しながら、「森づくり」談議に花が咲きました。
しんわルネッサンスにおいて、ご寄付の贈呈式が行われ、親切会様と学園メンバーとの交流の場となりました。親切会様からのご寄付は毎年10万円、11年連続で累計110万円となります。植樹活動を通じての環境保全及び障害のある方々の就労支援に有効に活用させて頂きます。
しんわルネッサンスにおいて、ご寄付の贈呈式が行われ、親切会様と学園メンバーとの交流の場となりました。親切会様からのご寄付は毎年10万円、11年連続で累計110万円となります。植樹活動を通じての環境保全及び障害のある方々の就労支援に有効に活用させて頂きます。
親切会様の深いご理解と継続的なご支援に、重ねて感謝申し上げますと共に、皆様のご期待にお応え出来るよう、これからも、一同で力を合わせ「いのちの森づくり」に取り組んで参ります。
インフォメーション
-
01月16日
しんわルネッサンス 成人祝会
-
01月13日
Honda埼玉・寄居工場/新春駅伝 2025
-
-
01月06日
サンメッセしんわ・しんわえくぼ 仕事始め ダルマ目入れ式
-
01月03日
あさひホーム 『謹賀新年』
-
01月01日
謹んで新春のご挨拶を申し上げます
-
12月27日
サンメッセしんわ・しんわえくぼ 仕事納め ダルマ目入れ式
-
12月27日
あさひホーム 仕事納め
-
12月24日
あさひホーム クリスマス祝会
-
12月23日
進和万田ホーム クリスマス会