進和学園とは

歩み ~想い出のアルバム~

昭和33年6月12日開園式
         進和学園開園
進和学園の園母 出縄美根(左側)と
エリザベス・サンダースホーム創設者の沢田美喜様
進和学園創設者の出縄明(昭和30年代)
児童施設時代(昭和30年代)
   児童施設時代 湘南平にて (昭和30年代)
集まってきた大人の人たち
学校トイレ清掃で感謝を受ける
利用者ご本人とともに
「進和学園創立50周年記念本人のつどい2008年」にて
進和学園創立の功労者挨拶(左より淺井一志様・
出縄明元理事長・出縄いく子前保育園長・出縄雅之前理事長)

歩 み ~年表~

昭和33年     6月     1日    郷土の農村復興に生涯をささげた出縄意太郎氏の
              遺産をもって進和学園(知的障害児入所施設 児童30名)を設立。
  34年     4月   27日    厚生大臣より社会福祉法人進和学園の設立認可をうける。
  35年     4月     1日    進和学園の定員を児童40名とする。
      41年     4月     1日    進和万田ホーム(更生)を設置する。
  44年     4月     1日    いずみ保育園を設置する。
  49年     9月     1日    進和職業センター(社会就労センター)を設置する。
  53年     3月   31日    児童施設を廃止する。(成人施設に転換)
  53年     8月     1日    富士見保育園を設置する。
  53年   10月     1日    しんわいずみハイツを設置する。(国基準によるグループホーム)
  54年     4月     1日    しんわくすのきハイツを設置する。(国基準によるグループホーム)
  56年     4月     1日    国際障害者年を迎えてデイサービス(在宅重度者送迎)事業を始める。
  57年     4月     1日    進和福祉ホームを設置する。
  57年     9月   29日    湘南平福祉の店を開店する。平成8年4月よりともしびショップ湘南平として再発足。
  61年     6月     1日    進和やましろホームを設置する。
  61年   11月     1日    しんわ天神山ハイツを設置する。(国基準によるグループホーム)
  62年     4月     1日    進和万田の家(地域作業所)を設置する。
  63年     4月     1日    しんわしらさぎハイツを設置する。(国基準によるグループホーム)
  63年     4月     1日    しんわしらさぎハイツを設置する。(国基準によるグループホーム)
平成  3年     4月     1日    進和あさひホームを設置する。
    3年     4月     1日    進和万田ホームを通所更生とする。
    8年     4月     1日    ひらつか就労援助センターを開設する。
    8年     6月     1日    しんわ高村ハイツを設置する。(国基準によるグループホーム)
  10年     4月     1日    しんわなでしこハイツを設置する。(国基準によるグループホーム)
  12年     4月     1日    サンメッセしんわ(地域作業所)を設置する。
  13年     9月     1日    きららしんわ(進和職業センター分場)を設置する。
  13年   10月     1日    ひらつか生活支援センターを設置する。(神奈川県知的障害者生活支援事業を受託)
  14年   10月     1日    しんわさかえハイツを設置する。(国基準によるグループホーム)
  14年   10月     1日    障害児(者)地域療育等支援事業を受託。
  15年     4月     1日  地域作業所(万田の家・サンメッセしんわ)並びに分場きららしんわを統合し、
               通所授産施設サンメッセしんわを設置する。
  15年     4月     1日    しんわやえくぼ(サンメッセしんわ分場)を設置する。
  15年     4月     1日    万田ホームにて知的障害者居宅生活支援事業(居宅介護)を開始する。
  15年   10月     1日    しんわサンハイツを設置する。(国基準によるグループホーム)
  17年     2月     1日     祐貴荘イースト・祐貴荘ウェストを設置する。(国基準によるグループホーム)
  18年     3月     1日     一竜荘東・一竜荘西を設置する。(国基準によるグループホーム)
  18年     3月     1日     しんわルネッサンス福祉工場を設置する。
  18年     4月     1日     しんわルネッサンス社会就労センターを開始する。
             (進和職業センター通所の移転及び定員増)
  18年     4月     1日     障害児タイムケア事業を平塚市より受託。(ビーライトしんわにて実施)
  18年   10月     1日     相談支援事業並びに地域活動支援センター事業を平塚市より受託。
             (サンシティひらつかにて実施)
  19年     4月     1日     進和福祉ホームをグループホーム・ケアホームに転用。
  20年     4月     1日     地域就労援助センターに、障害者就業・生活支援センターを併設。
  20年     4月     1日     しんわルネッサンスが福祉工場を就労継続支援A型に、社会就労センターを
               就労継続支援B型に移行し、加えて就労移行支援事業を開始する。
  21年     6月     1日     進和万田ホームを建て替え、生活介護60名・
               短期入所8名として再スタート(ビーライトしんわを併設)。
  22年     4月     1日     平塚市より委託を受けて、平塚市西部福祉会館内にてつどいの広場どれみを開設する。
  22年     4月     1日     進和やましろホーム、進和あさひホームが入所厚生施設から
               施設入所・生活介護に移行する。
  23年     4月     1日     サンメッセしんわ・やえくぼが通所授産施設から
               就労継続支援B型・生活介護へ移行する。
  23年     4月     1日     進和学園が厚生労働大臣より在宅就業支援団体としての登録を認められる。    
  23年     9月     1日   しんわルネッサンスB型の従たる事業所として直営の食品販売店プチ・ブーケを開店する。
  24年     2月     1日    進和職業センターが入所授産施設から施設入所支援・生活介護に移行する。
  24年     2月     1日    ファミーユしんわ(グループホーム14ヶ所目の共同生活住居)を設置する。
  25年     4月     1日    ビーライトしんわにて放課後等デイサービス事業
            (タイムケアとソーシャルスキルトレーニングを統合)と障がい児相談を開始する。
  26年     2月     1日    進和職業センターを建替え、名称「はばたき進和」に変更し、
             入所40名・通所10名・短期入所10名として再スタート(4月より通所20名)。
             居室は全室個室のユニット式(10名単位)とする。
  26年     6月     5日    しんわルネッサンス1階の一部を改修し、農産品加工場「湘南工房」をオープン。
             農林水産省6次産業化ネットワーク事業の認定を受けて障がい者の就労支援と農業振興、
             地域活性化を目指したネットワーク事業を開始する。
  26年     8月     1日    ハイツ湘南平201・202を設置。しんわサンハイツ39号棟を廃止。
            (グループホーム共同生活住居15か所になる)
  26年   11月     1日    しんわいずみハイツを廃止し、グループホーム共同生活住居14ヶ所になる。
             (いずみ保育園建替整備のため)
  27年     4月     1日    しんわしらさぎハイツを廃止し、グループホーム共同生活住居13ヶ所になる。
             (いずみ保育園建替整備のため)
  27年     5月     1日    サンメッセしんわの生活介護事業を廃止し、就労継続支援B型のみに変更する。
  28年     4月     1日    いずみ保育園を建替え、定員を140名とする。
  28年     4月     1日    しんわブライトを開設し、放課後等デイサービス事業(タイムケアと
            ソーシャルスキルトレーニング)を開始する。
  28年     9月     1日    ハイツ湘南平201・202を統合設置変更しグループホーム共同生活住居12ヶ所になる。
  29年     3月   31日    しらゆり保育園(定員60名)の運営を社会福祉法人ときわ会より引き継ぐ。
  30年     3月   31日    しんわサンハイツ35号棟を廃止し、グループホーム共同生活住居11ヶ所になる。
  30年     8月     1日    サンメッセしんわ従たる事業所「しんわやえくぼ」が就労継続支援B型事業所として
            新規指定を受ける。
  30年     8月     1日    就労定着支援事業の新規指定を受け、しんわルネッサンス就労移行支援に追加する。
令和  2年     4月     1日    勝原学童保育会の運営を保護者会より引き継ぐ(平塚市よりの委託事業)
令和  3年     4月     1日    旭学童保育会(第1・第2)の運営を保護者会より引き継ぐ(平塚市よりの委託事業)
創立開園式記念品について
『つかれ鵜や 子をふりかえり ふりかえり 一茶』の『のれん』でした。
作者は塚本伴光先生です。

採用情報

しんわ本人自治会連合会

とびっきりレインボーズ

バリア!フリフリ天国

 

HONDA車部品組立

しんわ商品カタログ

湘南とまと工房

いのちの森づくり

営業窓口会社

ページトップ