富士見保育園
進和学園 行事の紹介
-
2024年03月18日
第13回ひらつな祭
-
2023年07月15日
第71回湘南ひらつか七夕まつりに出展しました
-
2023年05月22日
平塚市民の花「なでしこ」をお届けしました。
-
2023年03月19日
「ひらつな祭」に参加しました!
-
2021年03月23日
ひらつな祭「ちびっこ笑顔絵展」保育園のこどもたちが参加!
富士見保育園
園の紹介
1.保育目標
『すこやかな こころとからだ』
2.保育方針
・健全な人格形成をめざして健康な身体を作ること
・基本的な生活習慣を身につけること
・社会性や知的発達のめばえと豊かな情緒を養うこと
・基本的な生活習慣を身につけること
・社会性や知的発達のめばえと豊かな情緒を養うこと
3.園の内容
区 分 | 内 容 |
---|---|
名 称 | 富士見保育園 |
住 所 |
平塚市平塚5-22-50 TEL:0463-33-3411 FAX:0463-33-3715 |
定 員 | 120名 |
沿 革 |
昭和53年8月1日開設 平成6年4月~ 地域育児センター開設 |
設置主体 経営主体 |
社会福祉法人 進和学園 平塚市万田二丁目12番22号 TEL:0463-32-5325 |
4.クラスの編成
クラス名 | 年齢 | 定員 |
---|---|---|
れんげ | 2ヶ月過ぎ~11ヶ月 | 15名 |
すみれ | 1 歳 | 15名 |
たんぽぽ | 2 歳 | 20名 |
ゆ り | 3 歳 | 20名 |
ば ら | 4 歳 | 25名 |
ひまわり | 5 歳 | 25名 |
※年齢は4月2日現在満年齢
5.年齢別保育目標
年 齢 | 目 標 |
---|---|
0 歳 | 身近な人への関心を育てる。 |
1 歳 | 楽しく遊び、無理なく基本的生活リズムをつける。 |
2 歳 | のびのびと遊ぶ。身のまわりの事を自分でしようとする。 |
3 歳 | のびのびと遊ぶ。自分で思っている事を素直に言える。 |
4 歳 | 集団の活動を楽しむ。 |
5 歳 | 目標に向かって頑張ろうとする。 |
6.職員構成
園長 | 保育士 | 栄養士 | 調理員 | 事務員 | 嘱託医 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
1名 | 25名 | 2名 | 3名 | 1名 | 2名(外数) | 32名 |
7.保育時間
・開所時間 7:00~19:00
・平常時間 7:00~18:00(保育標準時間)
8:30~16:30(保育短時間)
・延長時間 18:00~(保育標準時間)
7:00~8:30、16:30~(保育短時間)
※別途延長保育料金がかかります
・平常時間 7:00~18:00(保育標準時間)
8:30~16:30(保育短時間)
・延長時間 18:00~(保育標準時間)
7:00~8:30、16:30~(保育短時間)
※別途延長保育料金がかかります
8.一日の流れ
乳児(0・1・2歳) | 幼児(3・4・5歳) |
---|---|
・登園 ・視診を受ける ・合同保育 ・クラス毎で水分補給 ・活動(室内遊び、お散歩、園庭遊び) ・給食 ・午睡 ・おやつ ・自由遊び ・おかえり ・合同保育 |
・登園 ・朝の準備 ・合同保育 ・クラス毎に集まり、朝の体操 ・クラス毎の保育(年間、月案、日案による) ・給食 ・午睡 ・おやつ ・自由遊び ・おかえり ・合同保育 |
行事予定※新型コロナウイルス感染症の状況により変更する場合があります※
おまつりあそび 7月10~12日
ひまわり組が中心となり、ばら組・ゆり組の子どもたちと夏まつりを楽しみました。
おみこしをかついで回ったり、ゲームコーナーで歓声を上げて盛り上がったり。
お祭りの雰囲気をたっぷりと楽しんだ3日間でした。
お手伝いをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
おみこしをかついで回ったり、ゲームコーナーで歓声を上げて盛り上がったり。
お祭りの雰囲気をたっぷりと楽しんだ3日間でした。
お手伝いをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
運動会 ※写真は昨年度のものです
気持ちのいい秋晴れの中、
子どもたちが楽しみにしていた運動会が始まりました!
残暑厳しい日も多かったのですが、頑張って練習してきたひまわり組さんとばら組さん。
少々緊張しながらも、元気に練習の成果を披露してくれました。
ゆり組さんは12日、ミニ運動会を行いました。
運動会日和のきれいな青空の下、
上手に踊って楽しく走って、最後はみんなに金メダル!
ひまわり組のお兄さんお姉さんにかけてもらいながら、
ニコニコ笑顔のゆりっ子たちでした。
子どもたちが楽しみにしていた運動会が始まりました!
残暑厳しい日も多かったのですが、頑張って練習してきたひまわり組さんとばら組さん。
少々緊張しながらも、元気に練習の成果を披露してくれました。
ゆり組さんは12日、ミニ運動会を行いました。
運動会日和のきれいな青空の下、
上手に踊って楽しく走って、最後はみんなに金メダル!
ひまわり組のお兄さんお姉さんにかけてもらいながら、
ニコニコ笑顔のゆりっ子たちでした。
生活発表会 ※写真は昨年度のものです
今年もたんぽぽ組(2歳児)・ゆり組(3歳児)・
ばら組(4歳児)の歌や劇の発表はビデオ撮影のみで行いました。
本格的な機材やカメラに初めは驚いて緊張しながらも、
元気に歌ったり踊ったり、普段どおりの姿を見せてくれました。
ひまわり組は保護者の方々の参観日も設け、
楽しいひとときを過ごしました。
ばら組(4歳児)の歌や劇の発表はビデオ撮影のみで行いました。
本格的な機材やカメラに初めは驚いて緊張しながらも、
元気に歌ったり踊ったり、普段どおりの姿を見せてくれました。
ひまわり組は保護者の方々の参観日も設け、
楽しいひとときを過ごしました。
一時保育について
8ヶ月~5歳までのお子さんを保育できない時や、緊急の時など、
一時的にお預かりしています。
※予約が必要となりますので電話にてお問い合わせください。
一時的にお預かりしています。
※予約が必要となりますので電話にてお問い合わせください。
ご利用にあたってのお願い
集団生活をしていますので、個人の荷物(衣類・おむつ・汚れ物入れ・布団・靴など)には、すべて名前を記入してください。
利用当日お休みする場合は、午前9時までに必ず園に連絡を入れてください。また、登園やお迎え時刻に変更がある場合は、その都度お知らせください。
利用当日お休みする場合は、午前9時までに必ず園に連絡を入れてください。また、登園やお迎え時刻に変更がある場合は、その都度お知らせください。
病時保育は行っておりません。体調がすぐれない時は、無理をさせないようにしてください。
園で具合が悪くなった場合は、お迎えをお願いすることもあります。連絡先が平常と異なる場合は、登園時に必ずお伝えください。
園で具合が悪くなった場合は、お迎えをお願いすることもあります。連絡先が平常と異なる場合は、登園時に必ずお伝えください。
保育時間は、基本的には9:00~16:00の間でご協力ください。
日時や時期によってはお受けできないことがありますので、ご了承ください。
日時や時期によってはお受けできないことがありますので、ご了承ください。
利用時にお持ち頂くもの
[0・1・2歳児]
・着替え(2~3組、肌着や靴下なども)・帽子(気候や天候によって)
・おむつ・おしり拭き・汚れ物入れ2枚(記名されたスーパーの袋など⇒おむつ、衣類用)
・哺乳ビン・ミルク(ご家庭で飲んでいるもの)・食事用エプロン・靴
・ビニール袋・タオル(口拭き用)
[3・4・5歳児]
・着替え(2~3組、肌着や靴下なども)・帽子(気候や天候によって)
・主食・おはし・上履き・汚れ物入れ(記名されたスーパーの袋など)
・着替え(2~3組、肌着や靴下なども)・帽子(気候や天候によって)
・おむつ・おしり拭き・汚れ物入れ2枚(記名されたスーパーの袋など⇒おむつ、衣類用)
・哺乳ビン・ミルク(ご家庭で飲んでいるもの)・食事用エプロン・靴
・ビニール袋・タオル(口拭き用)
[3・4・5歳児]
・着替え(2~3組、肌着や靴下なども)・帽子(気候や天候によって)
・主食・おはし・上履き・汚れ物入れ(記名されたスーパーの袋など)
※保険証・医療証のコピーをお持ちください。(園でもコピーできます。)
※午睡用の布団は園のものを利用します。
次回まで日にちがあく方は、毎回荷物をお持ち帰りください。
※午睡用の布団は園のものを利用します。
次回まで日にちがあく方は、毎回荷物をお持ち帰りください。
年 齢 | 時 間 | 保育料 | 給食費 | おやつ |
---|---|---|---|---|
0歳児 | 1時間 | 600円 |
300円 (ミルクのみ200円) |
50円 |
1・2歳児 | 1時間 | 500円 |
300円 |
50円 |
3~5歳児 | 1時間 | 400円 |
300円 |
50円 |
一時保育料
年齢区分
0歳児 | R5.4.2生~(※生後8ヶ月より) |
---|---|
1歳児 | R4.4.2生~R5.4.1生 |
2歳児 | R3.4.2生~R4.4.1生 |
3歳児 | R2.4.2生~R3.4.1生 |
4歳児 | H31.4.2生~R2.4.1生 |
5歳児 | H30.4.2生~H31.4.1生 |
お問い合わせは 富士見保育園 TEL:0463-33-3411
開放保育の予定
毎週月曜日の9:30~11:30まで開放保育をしています。ぜひ遊びに来てください。
9月は9日、30日です。
10月は7日、21日、28日の予定です。
※予約は不要です。
※新型コロナウイルス感染症予防のため、1回の参加は5組までとさせていただきます。
室内開放はありませんのでご了承ください。
園庭のみの開放のため雨天時は休止となります。
園内見学は随時受け付けしています。
予約が必要となりますので、電話にてお問い合わせください。
保護者の方は1名での来園をお願いいたします。
来園の際にはマスク着用、手指消毒にご協力ください。
9月は9日、30日です。
10月は7日、21日、28日の予定です。
※予約は不要です。
※新型コロナウイルス感染症予防のため、1回の参加は5組までとさせていただきます。
室内開放はありませんのでご了承ください。
園庭のみの開放のため雨天時は休止となります。
園内見学は随時受け付けしています。
予約が必要となりますので、電話にてお問い合わせください。
保護者の方は1名での来園をお願いいたします。
来園の際にはマスク着用、手指消毒にご協力ください。
受付について
初めての方には、住所などの必要事項を記入していただきます。
その後は来園時にご自分で
①出席カードに○(マル)をつける
②名札を付けて遊ぶ
③降園時に名札をカゴへ戻す
以上をお願いしています。
その後は来園時にご自分で
①出席カードに○(マル)をつける
②名札を付けて遊ぶ
③降園時に名札をカゴへ戻す
以上をお願いしています。
お知らせ ※新型コロナウイルス感染症予防のため変更する場合があります※
年に5回程度、親子で保育園の給食を楽しむことができる「会食会」を行っています。1回2組限定の予約制です。ぜひ参加してみてください。※当分の間休止しています※
担当保育士による、季節にちなんだ製作も行っています。親子で作る簡単な飾り等ですが、毎回好評です。
担当保育士による、季節にちなんだ製作も行っています。親子で作る簡単な飾り等ですが、毎回好評です。
開放保育情報紙「げんきっこクラブニュース」の他、受付のお知らせボードにてその都度いろいろなお知らせをしていきますので、来園の際にはぜひ!目を通してみてください。
お願い
安全に遊べるよう、園内ではお子さんから目を離さないでください。
混雑を防ぐ為にも、車での来園はご遠慮ください。
混雑を防ぐ為にも、車での来園はご遠慮ください。
園内への食べ物の持ち込みはご遠慮ください。水分補給の為の飲み物はOKです。