インフォメーション
モッチの樹プロジェクト&どんぐりブラザーズ ミニ植樹祭

2021年10月15日(金)、湘南国際村めぐりの森(横須賀市)において「モッチの樹プロジェクト&どんぐりブラザーズ ミニ植樹祭」を開催しました。アマチュア・トップ・ゴルファーの望月優花さんとそのお仲間との連携による一連の取り組みです。これまでは、「チャリティー・ゴルフ・コンペ」の収益の一部を、進和学園「いのちの森づくり友の会」へご寄付頂いて植樹を行って来ましたが、今回は、望月様の仲介により一般社団法人MDRT日本会議 (注)様からのご寄付を苗木代金の一部に充当させて頂きました。
望月様とご一緒に福祉施設の「森づくり」チーム「どんぐりブラザーズ」の日中活動として実施しました。湘南の凪(mai!えるしい&えいむ)、横須賀ヘーメット、進和学園の3法人4施設及び研進メンバーも含め23名が集いました。コロナ感染対策(検温・マスク着用・3密回避)を講じながら、自然種
の樹種22種類360本の苗木を植えました。(写真撮影時だけマスクを外しました)
「モッチの樹プロジェクト」様のご支援による植樹は4回目、累計植樹本数は510本となりました。森を切り開いて設けられたゴルフ場も多く、環境への負荷が大きいとの問題意識から、ささやかながら自然環境保全を図ることを目的とした取り組みで、障害のある方々が栽培した苗木を優先利用するという付加価値も高く、深く敬意を表すると共に心より感謝申し上げる次第です。
「モッチの樹プロジェクト」様のご支援による植樹は4回目、累計植樹本数は510本となりました。森を切り開いて設けられたゴルフ場も多く、環境への負荷が大きいとの問題意識から、ささやかながら自然環境保全を図ることを目的とした取り組みで、障害のある方々が栽培した苗木を優先利用するという付加価値も高く、深く敬意を表すると共に心より感謝申し上げる次第です。

(注)Million Dollar Round Table (MDRT):生命保険・金融専門家を会員とする世界的な組織です。会員の皆様による社会貢献活動を支援するクオリティ-・オブ・ライフ・グラント(QOLG)という助成制度が設けられ、会員の望月優花様の申請により10万円の助成が実現しました。
【モッチの樹プロジェクト関連の植樹実績(ご寄付活用分)】① 高尾小仏植樹祭 75本 (2018年 9月23日)
② 湘南国際村めぐりの森 101本 (2019年 3月27日)
③ 同上 112本 (2019年10月28日)
④ 同上 222本 (2021年10月15日~今回~)
累計:510本

インフォメーション
-
-
04月29日
令和7年 平塚市民の花「なでしこ」の苗 配布しました!
-
-
04月25日
アミーゴ/ペットフォレスト様にペットグッズを納品!
-
-
04月23日
家具の大正堂様/苗木ご寄贈に感謝!
-
-
04月14日
令和7年度進和万田ホーム自治会役員選挙
-
04月10日
あさひホーム 令和7年度自治会選挙 園遊会
-
04月09日
令和7年 平塚市民の花「なでしこ」の苗 配布のお知らせ