インフォメーション
ブルーベリーサポーターズ慰労会
「ブルーベリーガーデン旭」(神奈川県足柄上郡)の園主:小宮真一郎様の親身なるご指導の下に栽培に取り組み、2017年より摘み取りを開始しました。
本年度は、7月が天候不順で心配されましたが、合計661kg(前年度682kg)を収穫しました。作業は、進和学園に加えて、近隣の連携福祉施設にもお願いして協働体制を組んで行っています。摘み取りが遅れると風雨による落下や鳥に食べられてしまうので、短期集中の対応が必要です。進和学園だけでは、既存の作業種を抱えながら臨機に収穫することが難しいため、福祉施設間で連携し、ささやかですが工賃も分配させて頂くこととしました。
このブルーベリーの収穫チームを「ブルーベリーサポーターズ」(下記)と名付けました。現在、進和学園以外に5つの福祉施設が参加下さっています。猛暑の中での摘み取りは決して楽ではありませんが、熱中症にも注意しながら各人のペースに合わせ作業に励んで頂いています。ブルーベリーを試食しながらの屋外作業は「暑いけれど美味しく楽しい!」と、皆さん、元気良く取り組んでくれます。
今年は、コロナ禍により一般のお客様をお迎えしての「観光農園」方式は一定の制約を余儀なくされたので、「ブルーベリーサポーターズ」の活躍に大いに助けられました。皆さんの頑張りを称え感謝の気持ちを込めて、慰労会を開催しました。ホットケーキパーラー「湘南リトルツリー」にお招きし、「ドリンク、ミニ・ホットケーキ、ブルーベリ-プリン」を賞味しながら楽しいアフタヌーン・ティー・タイムを過ごしました。本来は、一堂に会して懇談もしたいところですが、「3密」を回避すべく施設単位で5回に分けて実施しました。来年は、コロナも落ち着き、お互いの交流も更に深めながら福祉施設間の連携の実を挙げて参りたいと思います。
【ブルーベリーサポーターズ】
① 社会福祉法人よるべ会 SP企画
② NPO法人みんなの家ココ みんなの家ミミ
③ NPO法人神奈川県障害者自立生活支援センター キルクももはま
④ NPO法人フレッシュ ベルカンパニー
⑤ 社会福祉法人おおいそ福祉会 かたつむりの家
⑥ 社会福祉法人進和学園 しんわルネッサンス
【参考】
福祉施設間の連携チームとして、研進では次の取り組みも仲介させて頂いています。
■どんぐりブラザーズ:進和学園が推進する「いのちの森づくり」において、福祉施設による
「森づくりチーム」を編成して取り組んでいます。
■おやつシスターズ:ホンダ開発(株)様のご協力を得て、Honda青山本社の食堂売店及び
MILES Honda Cafeにおいて、福祉施設による菓子類を販売させて頂いています。
インフォメーション
-
-
-
-
04月29日
令和7年 平塚市民の花「なでしこ」の苗 配布しました!
-
-
04月25日
アミーゴ/ペットフォレスト様にペットグッズを納品!
-
-
04月23日
家具の大正堂様/苗木ご寄贈に感謝!
-
-
04月14日
令和7年度進和万田ホーム自治会役員選挙
-
04月10日
あさひホーム 令和7年度自治会選挙 園遊会
-
04月09日
令和7年 平塚市民の花「なでしこ」の苗 配布のお知らせ
-
04月08日
令和7年度 愛宕神社宵宮・例大祭
-
-
04月02日
しんわルネッサンス 令和7年度出発式
-
04月01日
サンメッセしんわ・しんわやえくぼ 出発式 入所式
-
04月01日
令和7年度 やましろホーム 出発式
-
04月01日
令和7年度進和万田ホーム出発式入所式
-
04月01日
令和7年度 はばたき進和 出発式
-
04月01日
あさひホーム 令和7年度 出発式