インフォメーション
ボランティアグループ「こぐま会」様の感謝の集い
12月1日(日)藤沢市の湘南クリスタルホテルにて「こぐま会様 感謝の集い」が行われ、会長及び理事長の他、学園関係者9名が参加いたしました。
こぐま会様は1961年5月2日に有志6名ほどが奉仕を決意して会が設立され、以来進和学園を対象としたボランティア活動が1963年に始まりました。昭和39年~44年で有名歌手のチャリティコンサートを3回企画・実施していただき施設整備のための寄付金をいただいたり、「富士登山」(33回)、「大山登山」(12回)、こぐまカップ(サッカー定期戦39回)等の定期的な行事、スポーツの交流をご提供いただきました。またホンダ車部品組立作業に係る品質管理のノウハウ、QC委員会、治工具の開発等を通してISO9001認証取得のご指導をいただくなど、企業人として多方面にわたるご支援をいただいています。しかしながら気付くと56年の歳月が流れ、このたび節目の時期を迎えることとなりました。こぐま会様より「こぐま会の活動は休止するけれども、こぐま会としてのボランティア精神は継続していきます。今後とも、お声かけください。」と温かいお言葉をいただきました。
こぐま会様8名、サッカー支援2名、登山支援2名の総勢23名が約2時間にわたり思い出話に花を咲かせました。長年にわたるご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
こぐま会様は1961年5月2日に有志6名ほどが奉仕を決意して会が設立され、以来進和学園を対象としたボランティア活動が1963年に始まりました。昭和39年~44年で有名歌手のチャリティコンサートを3回企画・実施していただき施設整備のための寄付金をいただいたり、「富士登山」(33回)、「大山登山」(12回)、こぐまカップ(サッカー定期戦39回)等の定期的な行事、スポーツの交流をご提供いただきました。またホンダ車部品組立作業に係る品質管理のノウハウ、QC委員会、治工具の開発等を通してISO9001認証取得のご指導をいただくなど、企業人として多方面にわたるご支援をいただいています。しかしながら気付くと56年の歳月が流れ、このたび節目の時期を迎えることとなりました。こぐま会様より「こぐま会の活動は休止するけれども、こぐま会としてのボランティア精神は継続していきます。今後とも、お声かけください。」と温かいお言葉をいただきました。
こぐま会様8名、サッカー支援2名、登山支援2名の総勢23名が約2時間にわたり思い出話に花を咲かせました。長年にわたるご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
インフォメーション
-
-
06月17日
とびっきりレインボーズ IN 万田ホーム
-
06月16日
豊島区 「いのちの森」苗木配布 ~ イケ・サンパーク~
-
-
-
06月03日
ラスカ平塚「横浜水信・進和学園」特別販売会 (6回目)
-
06月02日
新東名秦野丹沢育樹祭2025春
-
-
-
05月28日
東海大学湘南キャンパス 育樹活動
-
-
05月16日
やましろホーム いちご狩り
-
05月12日
第28回湘南国際村めぐりの森植樹祭
-
-
05月12日
「高尾小仏育樹祭2025春」に参加!
-
05月11日
YES愛DO!音楽祭
-
05月11日
湘南ひらつか福祉事業所合同説明会2025
-
-
-