インフォメーション
「いのちの森」苗木配布 ~ 東京都豊島区の優先発注に感謝! ~
豊島区からの苗木ご発注:2018年度 4,952本/累計 14,915本
東京都豊島区では、地域に緑を増やす「グリーンとしま」再生プロジェクトを推進されています。豊島区及び関係の皆様のご理解ご支援を得て、進和学園で栽培している苗木を継続してご利用頂いています。
2019年2月23日(土)、朝日小学校で開催された「朝日ワクワクまつり」では、地域の子供達や家族連れで賑わいました。数々のアトラクションに加えて「いのちの森苗木配布」が行われ、進和学園が栽培したジンチョウゲ、センリョウ、マンリョウ等、ご家庭でも育て易い苗木9種類200本が参加者にプレゼントされました。
2019年2月23日(土)、朝日小学校で開催された「朝日ワクワクまつり」では、地域の子供達や家族連れで賑わいました。数々のアトラクションに加えて「いのちの森苗木配布」が行われ、進和学園が栽培したジンチョウゲ、センリョウ、マンリョウ等、ご家庭でも育て易い苗木9種類200本が参加者にプレゼントされました。
今回も、豊島区が進和学園に優先発注下さったもので、本年度11回、合計4,952本、累計では14,915本となります。「いのちの森づくり」に励む障害のある方々の就労支援にも繋がっています。豊島区及び関係の皆様に、重ねて感謝申し上げます。
官 公 需 の 優 先 発 注 に 感 謝 !
福祉施設で働く障害者の平均月額工賃は、1万5,000円台と低水準にあります。自立のためには障害基礎年金と合わせて最低賃金の3分の1以上が必要と言われています。行政より障害者福祉施設への仕事の発注、いわゆる「官公需」の優先発注を促進すべく、障害者優先調達推進法(2013年4月施行)が制定されています。
豊島区のように福祉施設への発注を優先することにより、障害のある方々の働き甲斐や生き甲斐に繋がる事例が増えることを期待したいと思います。
インフォメーション
-
-
-
04月25日
アミーゴ/ペットフォレスト様にペットグッズを納品!
-
-
04月23日
家具の大正堂様/苗木ご寄贈に感謝!
-
-
04月14日
令和7年度進和万田ホーム自治会役員選挙
-
04月10日
あさひホーム 令和7年度自治会選挙 園遊会
-
04月09日
令和7年 平塚市民の花「なでしこ」の苗 配布のお知らせ
-
04月08日
令和7年度 愛宕神社宵宮・例大祭