インフォメーション
神奈川県立秦野曽屋高校との交流
神奈川県立秦野曽屋高校は、福祉・ボランティア教育実践校に指定されており、進和学園との交流を通じた「福祉」と「教育」の連携は9年目を迎えています。私達が推進する「いのちの森づくり」の一環として、同校の校庭での植樹・育樹活動を継続している他、生徒の皆さんによる福祉工場「しんわルネッサンス」の見学も行う等、障害者福祉についての理解も深めて頂いています。
また、同校の文化祭「秋輝祭」には、毎年お招き頂いて相互の交流を図っています。
2018年9月8日(土)開催の「秋輝祭」においても、進和学園メンバーがお邪魔し展示販売ブースを設営。生徒の皆さんと先生には、進和学園の手作りパン等の自主製品販売をサポート頂きました。
「福祉」と「教育」の連携に繋がる貴重な機会であり、ご尽力頂いている福祉担当の二三四明子先生はじめ諸先生、関係の皆様のご厚意に心より感謝申し上げる次第です。これからも、秦野曽屋高校の皆さんとの交流を大切に育んで参りたいと思います。
インフォメーション
-
2025年03月27日
ホンダ倶楽部・機関誌「絆」/研進・進和学園を取材頂きました!
-
2025年03月25日
あさひホーム 令和6年度 年度末親睦会
-
2025年03月21日
東京藝大Geidai Hedge 9に苗木提供!
-
2025年03月20日
令和6年度 ビーライトしんわ ・しんわブライト 五領域を含む活動指針につきまして
-
2025年03月17日
「ひらつな祭14」に参加!
-
2025年03月10日
サンメッセしんわ パンのフェス2025in横浜赤レンガ 2024パンのフェスアワード ブロンズ受賞
-
2025年03月03日
レストラン しらゆり開店
-
2025年03月03日
朝日新聞「地球教室」参加賞 ~ 進和学園の苗木ご利用に感謝! ~