インフォメーション
書籍で進和学園の取組が紹介されました!
このたび奈良県の一般財団法人たんぽぽの家が発行された書籍「コロナ禍を契機とした障害のある人との新しい仕事づくり」に進和学園の取組が紹介されました。
きっかけは昨年、コロナに負けないで福祉活動を推進している事例を集めて、社会へ発信する準備をされていた「たんぽぽの家」さんのアンケート調査に回答したことからでした。
コロナ下における就労支援の生産活動についてインタビューを受けた内容がまとめられて、まずはサイトで公表されました。それを受けて、このたびは内容をコンパクトにまとめられて書籍発行となりました。
書籍では全国の福祉関係団体の興味深い取組みが多数紹介されています。
きっかけは昨年、コロナに負けないで福祉活動を推進している事例を集めて、社会へ発信する準備をされていた「たんぽぽの家」さんのアンケート調査に回答したことからでした。
コロナ下における就労支援の生産活動についてインタビューを受けた内容がまとめられて、まずはサイトで公表されました。それを受けて、このたびは内容をコンパクトにまとめられて書籍発行となりました。
書籍では全国の福祉関係団体の興味深い取組みが多数紹介されています。


内容は、進和学園創立からの歩み、地域とのつながり、ホンダ車部品組立の取組、サンメッセしんわの湘南みかんぱん開発の経過と取組、染ふきんから発展したマスクの製作販売、神奈川県の医療・福祉従事者に贈る神奈川県産品カタログギフト事業に参加し、しんわルネッサンスのトマトジュース、ジャム、サンメッセしんわの焼菓子ギフトが掲載されて好評だったこと、FM湘南ナパサ78.3MHz「バリア!フリフリ天国」(毎週月曜19時からの30分番組)におけるラジオ制作と福祉情報の発信などです。
以上の内容が、次のサイトで紹介されています。ぜひ、ご覧ください!
「日頃のネットワークが生み出す仕事と活躍の場/ 社会福祉法人 進和学園」
以上の内容が、次のサイトで紹介されています。ぜひ、ご覧ください!
「日頃のネットワークが生み出す仕事と活躍の場/ 社会福祉法人 進和学園」


インフォメーション
-
04月01日
しんわ本人自治会連合会「年末募金」お届けしました!
-
04月01日
サンメッセしんわ・しんわ やえくぼ 平成31年度 出発式
-
04月01日
しんわルネッサンス 新年度スタート
-
04月01日
進和万田ホーム 新年度出発式・入所式
-
04月01日
あさひホーム 平成31年度 出発式
-
04月01日
トヤマ様・オープンガーデンに参加!
-
03月28日
あさひホーム 平成30年度 年度末親睦会
-
03月28日
モッチの樹プロジェクト&どんぐりブラザーズ ミニ植樹祭
-
03月26日
サンメッセしんわ・しんわ やえくぼ H30年度末親睦会
-
03月25日
しんわグループホーム 本人自治会決算総会