インフォメーション

家具の大正堂様/苗木ご寄贈に感謝!

  (株)家具の大正堂様では、本店(神奈川県相模原市)の裏山を「るーたん ♪ の森」と名付け、2013年の秋から、社員の皆様と地域住民が協力して「森づくり」に取り組まれています。宮脇昭先生(横浜国大名誉教授)が指導された混植・密植方式を採用し、当初から、進和学園で栽培した苗木を多数ご発注の上植樹頂いています。また、社員の皆様がドングリや木の実から苗木の栽培も手掛けられ、同社の緑化活動は、栄えある環境大臣賞にも輝いています。

 2025年4月22日、同社で栽培されたアラカシ、タブノキ、シャリンバイ等の幼苗7種類680本を進和学園にご寄贈賜りました。これまでも度々、苗木をお譲り頂いていますが、私達の「いのちの森づくり」プロジェクトに栽培を引き継がせて頂き、湘南国際村や高尾小仏等の植樹祭をはじめ各所での緑化活動に活用させて頂いています。

 今回も、社長の渋谷金隆様と総務課で苗木の栽培を担当されている中島康雄様が、「るーたん ♪ の森」を丁寧にご案内下さいました。入口のすぐ近くには、元々あったシラカシ(ドングリ)の大木がそびえ、それに連なる斜面には、植樹して来られた自然種の広葉樹が立派に生長して「鎮守の森」の風情で私達を迎えてくれます。気持ちの良い森林浴を満喫しながら、「森づくり談議」に楽しい一時を共有させて頂きました。
 家具の大正堂様のご支援ご厚意に、心より感謝申し上げます。

ページトップ