インフォメーション
親切会(日立グループ)様のご支援に感謝!~ 植樹地ご視察とご寄付 ~
一般社団法人親切会様は、お互いに親切にし合い困っている人に援助の手を差し伸べて、世の中を明るく住み良い社会にしていこうと取り組まれているボランティア団体です。(株)日立製作所様はじめ日立グループ各社が中心に参加される法人会員及び個人会員から成り、「小さな親切」と「ささやかな福祉貢献」を柱として活動されています。
親切会様からは、進和学園が運営する「いのちの森づくり友の会」に対して、2014年度からご寄付を賜り、障害のある方達が栽培した苗木の利用と植樹地の保全活動をご支援頂いています。
2023年11月29日、今年も、親切会・関東支部より3名様が来訪され、混植・密植(宮脇メソッド)により植樹した現場をご視察下さいました。今回は、①平塚市総合公園(平塚信用金庫様創立90周年記念植樹地)、②進和万田ホーム植樹地、③湘南平・高麗山公園(土中環境改善/「しがらみマウンド」植樹地)の3ヶ所をご案内申し上げました。
2023年11月29日、今年も、親切会・関東支部より3名様が来訪され、混植・密植(宮脇メソッド)により植樹した現場をご視察下さいました。今回は、①平塚市総合公園(平塚信用金庫様創立90周年記念植樹地)、②進和万田ホーム植樹地、③湘南平・高麗山公園(土中環境改善/「しがらみマウンド」植樹地)の3ヶ所をご案内申し上げました。
植樹地と合わせ、生活介護施設「進和万田ホーム」の日中活動もご視察頂くと共に、しんわルネッサンスにて、ご寄付の贈呈式が行われ、親切会様と進和学園との交流の場となりました。親切会様からのご寄付は毎年10万円、10年連続で累計100万円となります。進和学園はじめ「どんぐりブラザーズ」(福祉施設による森づくりチーム)の取り組みに活用させて頂いています。
親切会様の深いご理解と継続的なご支援に、改めて感謝申し上げますと共に、皆様のご期待にお応え出来るよう、今後も、一同で力を合わせ「いのちの森づくり」にチャレンジして参ります。
【参考】
・進和学園「いのちの森づくり」プロジェクト
・進和学園「いのちの森づくり友の会 会報第9号」親切会様ご寄稿(2018年6月)
インフォメーション
-
10月29日
万田ホーム ハロウィンパーティー
-
10月27日
豊島区 お子様の誕生記念「いのちの森」苗木配布
-
10月25日
訪問コンサートに取り組んでいます!
-
10月24日
とびっきりレインボーズの秋のライブ特集
-
10月22日
万田ホーム 芦ノ湖遊覧旅行
-
10月20日
しんわグループホーム 令和7年度秋祭り
-
10月18日
サンシティ 日帰りバス旅行
-
10月15日
しんわルネッサンス 秋の日帰り旅行
-
10月08日
しんわルネッサンス 昼食会~湘南リトルツリーにて~
-
10月06日
稲わら(マルチング材料)の確保 ~ いのちの森づくり ~







