インフォメーション
豊島区 苗木配布(官公需)に感謝!
東京都豊島区では、2009年度から「グリーンとしま」再生プロジェクトを実施し14年目を迎えています。地域における植樹・育樹活動に加え、様々な教育・啓蒙プログラムも組まれ、コロナ禍の影響を受けつつもスケジュールや内容を工夫して対応されています。この取り組みの一環として、区施設以外にも緑を増やすため、区民の皆様に「いのちの森」苗木配布を実施。また、人口高密な市街地で緑化スペースが不足する豊島区では、壁面や屋上緑化が都市環境を改善する有効な手段となっていることを踏まえ「つる植物」も配布されています。
研進(進和学園)は、本プロジェクトの実行委員会メンバーの一員として参加させて頂いています。
研進(進和学園)は、本プロジェクトの実行委員会メンバーの一員として参加させて頂いています。


2022年11月20日(日)、豊島区役所本庁舎南側地区広場において、「つる植物・いのちの森苗木」配付が行われました。先月もファーマーズマーケットにおいて苗木の配付が行われ、今秋、2回目の苗木配付となります。
急な冷え込みと雨天予報にも拘らず、事前申し込みをされた区民の皆様がご来場下さいました。今回も、有難いことに進和学園で栽培した苗木を含めて優先発注を頂きました。自然種の広葉樹10種類486本の苗木をお持ち帰り頂きました。
豊島区より優先発注頂いた苗木の累計本数は、22,365本となります。豊島区が一連の緑化プロジェクトにおいて、障害のある方々が手掛けた苗木を継続して優先発注下さっていることに、改めて感謝申し上げる次第です。
【関連記事:2022年度の取り組みから】
・豊島区 「いのちの森」苗木配布 ~ ファーマーズマーケット~(2022.10.9)
・池袋第一小学校「いのちの森」記念植樹(2022.9.6)
・豊島区「いのちの森」苗木配付(2022.6.3)
・豊島区「グリーンウェイブ2022」苗木配付(2022.5.10)
インフォメーション
-
-
04月29日
令和7年 平塚市民の花「なでしこ」の苗 配布しました!
-
-
04月25日
アミーゴ/ペットフォレスト様にペットグッズを納品!
-
-
04月23日
家具の大正堂様/苗木ご寄贈に感謝!
-
-
04月14日
令和7年度進和万田ホーム自治会役員選挙
-
04月10日
あさひホーム 令和7年度自治会選挙 園遊会
-
04月09日
令和7年 平塚市民の花「なでしこ」の苗 配布のお知らせ