インフォメーション
Honda様に感謝!/第93回都市対抗野球大会Hondaチーム応援!

第93回都市対抗野球大会に、Honda様は、寄居・小川町(埼玉県)、鈴鹿市(三重県)及び大津町(熊本県)代表として、見事に3チームが出場を果たしました。2022年7月19日(火)、Honda熊本チームが初戦を迎え、20日(水)に埼玉及び鈴鹿チームが続いて登場しました。コロナウイルス第7波が懸念されていますが、重症者は比較的少ないことから行動制限は課されず、私達も20日の埼玉製作所様の初戦から、進和学園/小田原支援センター及び研進のメンバー15名で東京ドームへ繰り出しました。本来の3分の1以下の人数ですが、 Honda社員の方々はじめファンの皆様と共に応援することが叶いました。
次々に繰り出すお馴染みの応援歌を高らかに歌い上げたいところですが、コロナ感染対策を踏まえ、今回も、ブラスバンドの演奏に合わせて団扇やプラカードを使用し、声は出さずに応援しました。それでも、チームHondaの一員として感動を分かち合える喜びは格別です。
Hondaの皆様には、本業(自動車部品組立)への多大なご支援に加えて、各種のイベントや様々な局面で交流を深めて頂いており、心より感謝申し上げます。コロナや仕事量の激減という苦境を克服すべく、全力を挙げて日々の仕事にも取り組んで参ります。

Hondaの皆様には、本業(自動車部品組立)への多大なご支援に加えて、各種のイベントや様々な局面で交流を深めて頂いており、心より感謝申し上げます。コロナや仕事量の激減という苦境を克服すべく、全力を挙げて日々の仕事にも取り組んで参ります。

コロナ禍の長期化に伴い、毎年6月に開催している進和学園感謝デー「あじさいまつり」は、3年連続で見送りとなりました。本来であれば、Honda(埼玉製作所)の皆様をお迎えして、自動車部品組立をはじめ私達の活動をご覧頂くと共に、Honda 特製Tシャツの贈呈式も実施させて頂くのが恒例です。お揃いの Tシャツを着用して、楽しい夏の思い出を創りたいところですが、コロナ禍の第7波が猛威を振るい再び慎重にならざるを得ない状況です。
残念ではありますが、有難いことに、Honda様から、今年もTシャツのご寄贈を賜りました。今年はシックな濃紺に左胸にHONDAロゴの赤い印字!世界的な半導体不足や中国ロックダウンをはじめサプライチェーンの分断により第1四半期の仕事量は前年同期のおよそ半分に落ち込んでいます。極めて厳しい環境ではありますが、Honda様はじめご支援を頂いている皆様への感謝の気持ちを胸に刻み、進和学園の持ち味である「明るさ」と「元気」を忘れず、「ピンチをチャンスに!」を合言葉に頑張って参ります!
残念ではありますが、有難いことに、Honda様から、今年もTシャツのご寄贈を賜りました。今年はシックな濃紺に左胸にHONDAロゴの赤い印字!世界的な半導体不足や中国ロックダウンをはじめサプライチェーンの分断により第1四半期の仕事量は前年同期のおよそ半分に落ち込んでいます。極めて厳しい環境ではありますが、Honda様はじめご支援を頂いている皆様への感謝の気持ちを胸に刻み、進和学園の持ち味である「明るさ」と「元気」を忘れず、「ピンチをチャンスに!」を合言葉に頑張って参ります!
*「あじさいまつり」他、Honda様との交流(コロナ禍以前:2019年夏)の模様:
ホンダ埼玉製作所様をお迎えして/2019あじさいまつり・感謝デー(2019.6.14)
Honda埼玉製作所「真夏の祭典2019」(2019.8.4)
都市対抗野球Hondaチーム応援(2019.7.15)
インフォメーション
-
09月08日
秦野曽屋高校 秋輝祭に参加! ~ 教育と福祉の連携 ~
-
09月01日
都市対抗野球/Hondaチーム応援!
-
09月01日
Honda様に活動報告/いのちの森づくり
-
08月29日
あさひホーム 納涼祭
-
-
-
08月27日
万田ホーム夏まつり
-
08月09日
令和7年度 サンメッセしんわ・しんわやえくぼ 納涼会
-
08月06日
サンシティ 令和7年度 『ピアサポート活動』
-
08月05日
「ブルーベリーガーデンしんわ」よりお知らせ