インフォメーション
分身ロボット「オリヒメ」福祉ショップありがとうに登場!
福祉ショップ「ありがとう」に分身ロボット「OriHime(オリヒメ)」が登場しました。
神奈川県共生社会推進課の企画による障がいのある方の就労支援の試行事業に、平塚市と福祉ショップ「ありがとう」が 協力して実現しました。
分身ロボットは、搭載されているカメラやマイク、スピーカーで会話が可能で、インターネットを通して遠隔操作される仕組みです。
操作をする方はパイロットと呼ばれ、遠方にお住いの身体障がいのある方です。移動せずに自宅に居ながら、お店の製品紹介、接客などの仕事ができるという画期的な取組です。
「ともに生きる社会かなかわ憲章」のPRもしています。
10月26日(月)に設置されてから11月中旬頃まで12:30~13:30の時間帯で会話ができます。
ぜひ、福祉ショップ「ありがとう」にお立ち寄りください。(MI)
タウンニュース11/5号で紹介されました。
神奈川県共生社会推進課の企画による障がいのある方の就労支援の試行事業に、平塚市と福祉ショップ「ありがとう」が 協力して実現しました。
分身ロボットは、搭載されているカメラやマイク、スピーカーで会話が可能で、インターネットを通して遠隔操作される仕組みです。
操作をする方はパイロットと呼ばれ、遠方にお住いの身体障がいのある方です。移動せずに自宅に居ながら、お店の製品紹介、接客などの仕事ができるという画期的な取組です。
「ともに生きる社会かなかわ憲章」のPRもしています。
10月26日(月)に設置されてから11月中旬頃まで12:30~13:30の時間帯で会話ができます。
ぜひ、福祉ショップ「ありがとう」にお立ち寄りください。(MI)
タウンニュース11/5号で紹介されました。
インフォメーション
-
-
-
-
04月29日
令和7年 平塚市民の花「なでしこ」の苗 配布しました!
-
-
04月25日
アミーゴ/ペットフォレスト様にペットグッズを納品!
-
-
04月23日
家具の大正堂様/苗木ご寄贈に感謝!
-
-
04月14日
令和7年度進和万田ホーム自治会役員選挙