インフォメーション
-
2017年10月12日
いのちの森づくり インフォメーション2017開成南小学校・校庭緑地帯づくり ~ 福祉・環境・教育の連携を目指して! ~
私達が推進する「いのちの森づくり」プロジェクトは、障害のある方々の就労機会を創出すると共に、環境や教育との連携を目指しています。特に、未来の担い手となる子供達や若者と行う「学校の森づくり」には、積極的に取り組んでいます。
-
2017年10月10日
インフォメーション2017 自主生産品情報紙「平塚Walker」で「湘南みかんぱん」堂々ランキング入り!
このたび平塚の地元自慢のランキングベスト50を掲載する情報紙「平塚Walker」に、「湘南みかんぱん」が取り上げられ、見事13位にランキングされました。
-
2017年10月10日
ともしびショップ湘南平 インフォメーション2017湘南ひらつか囲碁まつりに参加!
10月8日(日)さわやかな秋晴れの下、「第22回湘南ひらつか囲碁まつり」が、平塚駅北口の紅谷パールロード商店街周辺で開催されました。
-
2017年10月10日
インフォメーション2017 自主生産品「カオリ小麦のブラウニーもなか」本格販売スタート!
10月2日(月)より、ベジタマもなかプロジェクトで開発したサンメッセしんわの新商品「カオリ小麦のブラウニーもなか」が販売スタートとなりました。
-
2017年10月08日
いのちの森づくり インフォメーション2017TBSテレビ 「EARTH Lab」で紹介!/ 「里山BONSAI」プロジェクト
「里山BONSAI」は、ヒノキの間伐材をくり抜いた鉢に、進和学園の「いのちの森づくり」プロジェクトにおいて栽培している苗木を植えて里山の風情を楽しめるユニークな寄植盆栽です。
-
-
-
2017年09月15日
インフォメーション2017 自主生産品親子三世代スポーツふれあい祭りに参加!
平成29年9月10日(日)親子三世代スポーツふれあい祭りが、木村植物園湘南ひらつかパークゴルフ場及び土沢多目的広場・野球場で開催されました。
-
2017年09月15日
しんわやえくぼ イベント インフォメーション2017ひらつかビジョンで「やえくぼ」が紹介されました!
平塚市の広報ビデオ「ひらつかビジョン」で、進和学園の「しんわやえくぼ」の敷地内にある横穴墓古墳群が紹介されました。
-
2017年09月15日
イベント インフォメーション2017 自主生産品TV番組で放映/「うまふく」&湘南とまと工房 ~ 期待されるWEBサービス ~
「ふるさと納税」の仕組みを参考として、「美味しい!うれしい!」を通じて寄附金を募集する「うまふく」がテレビ番組で特集されました。光栄なことに「うまふく」の対象として指定された進和学園の農産物加工の取り組みと「湘南とまと工房」製品が紹介されました。
進和学園ムービーコンテンツ
進和学園 各事業所紹介
進和学園の各事業所を5分程度の動画にて紹介しています。
YouTubeよりぜひご覧ください!
YouTubeよりぜひご覧ください!
動画でわかる「進和学園とは」
ドコモプラスハーティ ハーティサロン「ミライのトビラ」に進和学園が紹介されました。障がいのある人とともに今と未来に向き合う人たちの取り組みを紹介するシリーズです。前例から一歩抜け出し、ミライに向けて実践されている事例が紹介されています。
約60年にわたる進和学園のこれまでを約6分間の動画に凝縮しました。ぜひ一度ご覧ください!
約60年にわたる進和学園のこれまでを約6分間の動画に凝縮しました。ぜひ一度ご覧ください!