インフォメーション
サンシティ日帰り旅行
毎年恒例のサンシティ「日帰り旅行」を2月8日(土)に行いました。
いつもはバスでの旅行ですが、今年は電車を乗り継ぎ小田原にある「神奈川県立生命の星・地球博物館」と
小田原名品「鈴廣」の「かまぼこ博物館」を見てきました。
地球館では恐竜や動物の化石やはく製がいっぱいの迫力に驚きっぱなし!
かまぼこ博物館では人気の工場見学を行い、かまぼこ・ちくわ手作り体験教室にチャレンジしました!
バレンタインのシーズンなので「バレンタインかまぼこ」を作ってみました。インストラクターの実技を見ながら作ってみましたが、これがなかなか難しい!!
工場見学では職人たちが手際よく作る姿を見せてくれましたが、基礎を取得するまでに5年は掛かるようです。
悪戦苦闘しながらも、各々作ることが出来ました。お土産として持ち帰り家族でご賞味してもらいました。
体験後はお楽しみのランチタイム。料理も豪勢でお腹もいっぱい。
楽しい1日を皆で過ごしました。
いつもはバスでの旅行ですが、今年は電車を乗り継ぎ小田原にある「神奈川県立生命の星・地球博物館」と
小田原名品「鈴廣」の「かまぼこ博物館」を見てきました。
地球館では恐竜や動物の化石やはく製がいっぱいの迫力に驚きっぱなし!
かまぼこ博物館では人気の工場見学を行い、かまぼこ・ちくわ手作り体験教室にチャレンジしました!
バレンタインのシーズンなので「バレンタインかまぼこ」を作ってみました。インストラクターの実技を見ながら作ってみましたが、これがなかなか難しい!!
工場見学では職人たちが手際よく作る姿を見せてくれましたが、基礎を取得するまでに5年は掛かるようです。
悪戦苦闘しながらも、各々作ることが出来ました。お土産として持ち帰り家族でご賞味してもらいました。
体験後はお楽しみのランチタイム。料理も豪勢でお腹もいっぱい。
楽しい1日を皆で過ごしました。
インフォメーション
-
06月03日
平成28年度 しんわ本人自治会連合会決算総会
-
05月30日
「第22回YES,愛DO!音楽祭」に出演!
-
05月12日
「ひらつか大道芸祭り」に参加しました!
-
05月10日
ズーラシアで販売してきました!
-
05月03日
第44回平塚市緑化まつり開催!
-
04月14日
湘南平は桜満開!
-
04月14日
製品展示即売会は盛況でした!
-
04月13日
「かながわ羅針盤」 進和学園理事長対談
-
-