インフォメーション
コロナに負けない福祉活動を紹介しました!
このたび奈良県の一般財団法人たんぽぽの家の調査事業に協力いたしました。内容は、「コロナ禍を契機とした障害のある人との新しい仕事づくり」というテーマの調査でした。コロナに負けないで福祉活動を推進している事例を集めて、社会へ発信することを目的としたものです。
進和学園は、アンケート調査を経て情報交換会参加への依頼があり、コロナ下における就労支援の生産活動についてインタビューを受けました。その内容がまとめられてサイトで公表されています。
内容は、進和学園創立からの歩み、地域とのつながり、ホンダ車部品組立の取組、サンメッセしんわの湘南みかんぱん開発の経過と取組、染ふきんから発展したマスクの製作販売、神奈川県の医療・福祉従事者に贈る神奈川県産品カタログギフト事業に参加し、しんわルネッサンスのトマトジュース、ジャム、サンメッセしんわの焼菓子ギフトが掲載されて好評だったこと、FM湘南ナパサ78.3MHz「バリア!フリフリ天国」(毎週月曜19時からの30分番組)におけるラジオ制作と福祉情報の発信などについて報告しました。
以上の内容が、次のサイトで紹介されています。ぜひ、ご覧ください!
「日頃のネットワークが生み出す仕事と活躍の場/ 社会福祉法人 進和学園」
進和学園は、アンケート調査を経て情報交換会参加への依頼があり、コロナ下における就労支援の生産活動についてインタビューを受けました。その内容がまとめられてサイトで公表されています。
内容は、進和学園創立からの歩み、地域とのつながり、ホンダ車部品組立の取組、サンメッセしんわの湘南みかんぱん開発の経過と取組、染ふきんから発展したマスクの製作販売、神奈川県の医療・福祉従事者に贈る神奈川県産品カタログギフト事業に参加し、しんわルネッサンスのトマトジュース、ジャム、サンメッセしんわの焼菓子ギフトが掲載されて好評だったこと、FM湘南ナパサ78.3MHz「バリア!フリフリ天国」(毎週月曜19時からの30分番組)におけるラジオ制作と福祉情報の発信などについて報告しました。
以上の内容が、次のサイトで紹介されています。ぜひ、ご覧ください!
「日頃のネットワークが生み出す仕事と活躍の場/ 社会福祉法人 進和学園」

インフォメーション
-
-
06月17日
とびっきりレインボーズ IN 万田ホーム
-
06月16日
豊島区 「いのちの森」苗木配布 ~ イケ・サンパーク~
-
-
-
06月03日
ラスカ平塚「横浜水信・進和学園」特別販売会 (6回目)
-
06月02日
新東名秦野丹沢育樹祭2025春
-
-
-
05月28日
東海大学湘南キャンパス 育樹活動